弁護士費用の積み立て
私は、弁護士に相談に行ったとき、もちろん貯金は
全くありませんでしたので、まず弁護士費用を積み立ててから
個人再生の申し立てをすることになりました。
ただ、今回の契約書通り支払った場合、弁護士費用支払い完了までに1年程度かかります。
さすがにそこまで、時間はかけたくないので、最短で積み立てようと思ってます。
しかしながら、最短で積み立てたとしても、7月のボーナスまでかかります。
3月の受任通知からすると、約4~5か月間です。
給与差し押さえの不安
ですので、現在の不安は、その間に訴訟を起こされ、給与差し押さえをされないか、
ということでした。
ネットでも訴訟を起こすといわれるR社からも借金があります。
(この会社は個人再生にも反対をすることもあるらしいですので、怖いです。 )
もし、訴訟され、給与差し押さえされたら、間違いなく会社にばれ、会社を辞めざるを 得なくなります。そうなると、個人再生どころではなくなります。
不安になり、弁護士さんに連絡し、”訴訟されたら、どうすればいいか?”と相談したところ、
”訴訟になった際は、申し立てを先に進めるから、安心してください。”
と言われました。少し安心しましたが、
”申し立ては、ある程度弁護士費用を積み立ててからでないと・・・”
という言葉もありました。・・・すごい不安です。
ですので、今は毎日毎日、訴訟の通知がないか、ドキドキしながら、ポストを見ています。
なんとか、申し立てまでは、通知が届かないように祈るしかありません・・・
<匿名、無料で相談できる弁護士事務所>
弁護士事務所 | 匿名/無料相談 | 弁護士事務所 | 匿名/無料相談 |
名村法律事務所 | 相談はこちら> | イストワール法律事務所 | 相談はこちら> |
岡田法律事務所 | 相談はこちら> | アース法律事務所 | 相談はこちら> |


にほんブログ村 債務・借金ランキング
コメント