こんばんは!
今日は、申立前の最終打ち合わせに弁護士事務所へ
行ってきました!
書類はすべて用意し、あとは裁判所へ送るだけの状態です。
申立後は、裁判所の確認後、手続き開始になります。
申立資料に不備などがあれば、追加資料の提出が求められるようです。
スムーズに事が進むことを祈るだけです。
どん底からの気持ちの変化
いよいよここまで来ましたが、受任通知を送ってもらってから、4か月弱。
気持ちの変化を書きたいと思います。
3月初めに弁護士へ相談に行くまえは、人生終わったと思ってました。
・・・正直、死ぬことも考えました。
その一方、過ちを認めて、立ち直らなければ、別れた子供たちにも迷惑がかかる。バカにされても、冷たい目で見られても、やり直さなければ!
という気持ちもありました。
通信が安定した格安スマホワイモバイル
iPhone7も使える!
正式に弁護士さんとお話しし、個人再生をすることになりましたが、それでも最初の1か月は、かなり精神は不安定だったと思います。
その後、2か月、3か月とたつにつれ、絶対にやり直す!という気持ちのほうが強くなりました。
やはり、借金返済のことを考えなくてよくなったこと、生活も安定したことで、精神が安定してきたからだと思います。
また、相談した弁護士さんが励ましてくれたことも大きいです。
<多重債務に悩んでる方がいましたら、早めに相談することを お勧めします。債務に追われ、孤独を感じているだろうと思いますが、弁護士さんは、味方になってくれます。>
少し見えた未来
4か月たった今は、いつも寝る前に、個人再生が認可された後の生活を想像し、ワクワクしています。
もちろん無駄遣いできるほどの収入はありませんが、普通の生活が送れることは、すごく幸せでなことですし、もう借金は絶対にしません。
というわけで、個人再生認可に向け、引き続き、
正しく生活を送っていこうと思います。
<匿名、無料で相談できる弁護士事務所>
弁護士事務所 | 匿名/無料相談 | 弁護士事務所 | 匿名/無料相談 |
名村法律事務所 | 相談はこちら> | イストワール法律事務所 | 相談はこちら> |
岡田法律事務所 | 相談はこちら> | アース法律事務所 | 相談はこちら> |


にほんブログ村 債務・借金ランキング
コメント